日記、といろいろ。

4月からがらーっと環境が変わります。日々の記録

次のキャリアを見据えて な時期

 

3月、転勤・異動の時期ですね~。

お世話になった上司や先輩が挨拶に来ていて、

上司から、手紙をいただきました。

”次のキャリアを見据えて成長していってほしいと思います” と。

 

 

待って、私ってもうそんな時期ですか。。

 

入職したての頃は仕事を覚えて、職場の人の名前を覚えて、色んな覚えることがあって必死だった。部署異動も途中であって、そこでもまた覚えなければならないこともたくさんあって、、そして今。

 

仕事も慣れてきて、なぁなぁな気持ちで働いていたのは正直な気持ち。

そして何か明確な目標があるわけでもなく、結婚していないし子どものために家庭のためにともなるわけでもなく、一体私は何のために働いているんだと思い始めたらもう止まらない。

 

心中やさぐれまくり。勧められた研修も断りまくり。ひどすぎ。(笑)

 

ここ2か月くらいずっとこんな気持ちでした。

 

そんな中で次のキャリアを見据えて、と。

 

重~~くのしかかる。でも友達に打ち明けてみたら、どんなことが今いやなのか、なにに突っかかるのか、それはどうしてなのか、とワークのようなことをやってくれたんです。

 

ノートにも思いつくままに書き出してみたら、結構、かなり、すっきりした。

これってこの意味であってる?ってことは辞書で調べてみたりもした。

ずっとわくわくしたいと思っていたけど、わくわくって辞書で引くと胸騒ぎがするとか、心が落ち着かない様子とかって意味みたい。あれ、なんか違う。

 

 

たどり着いた先は、

わくわくだと疲れちゃう、豊かって言葉が一番しっくりきた。ゆとりも大事。たまにのワクワクは必要だから大切にしたい。

目的、目標がないことを否定的になるんじゃなくて、まあいっかなくらいで思っておこう。今ある目の前の仕事をしっかりやっていればよし。

サボらないけど、頑張りすぎないくらいで、楽しいなって思えるくらいでいたい。

 

 

周りの目をかなり気にしちゃう。周りと比べて自分ってどうなんだろうってすぐなってしまう性分ですが、まるっと受け止めて、気にしすぎない、あ~私気にしてるな~と気づけたらちょっと力を抜く。

 

 

それもそれでいいんじゃない。

 

全部肯定的になってみるのも悪くない。

 

なかなか難しいけどね。

 

良い気づきだったなあと思った年度末でした。